お店屋さん  あわや

竹田農家民泊2010

2012年07月01日 09:05

このお店は創業明治22年、店の創業者が四国の徳島から竹田に来て、その徳島にある「阿波踊り」から取って「あわや」と名付けた。

お勧めは、地域の人から信頼の厚い、鎌や包丁などの切れ物です。その為、さまざまな業者の方や、大工さんなどが買いに来ます。

「あわや」の店員さんいわく「あわやにはフラッと来てほしい。とりあえず来て、楽しんでもらったり、ゆっくりしてもらいたい。」とのことです。


金物以外にも、ギフトや可愛らしい小物や食器がたくさんありました。

花を飾るバケツ君です。笑顔がキュートです!


和柄の小物です。いろんな年代の方でも使えそうですね。素敵なデザインですね。



ガラスや陶器の和の食器です。そろそろ夏になるので涼しげな物がたくさんありました。

竹田市大字竹田町389−1

関連記事