スポンサーサイト
お弁当屋の竹葉さん
2012年06月30日

続いて二件目は、竹葉さん。スーパーダイニングおざわさんから車ですぐ!竹葉さんはお弁当屋さんです。この写真のは、おり?というのでしょうか?本当に豪華じゃないですか?!他店にはない味や見た目にこだわっているそうです。しかも、お客さんの要望にもなるべく応えて料理をつくるそうです。お弁当屋さんがお休みで、買って食べることが出来なかったのが残念でした。でも、見るだけでおなかいっぱい、幸せな気持ちになれる、そんなお店です。いや、でも食べたかったのが本音です。(笑) (岩川)
スーパーダイニングおざわさん
2012年06月30日

馬場家具
6月30日の記事
コンカツキツネ
竹ほたる
2012年06月30日

二階はギャラリーになっています。
落ち着きのある、くつろげる空間なので、ちょっと一休みする時にはとても最適です。
下田(麻)
竹ほたる
2012年06月30日
もともと銭湯だった建物をオシャレでレトロなカフェに改装。
二階はギャラリーになっています。
落ち着きのある、くつろげる空間なので、ちょっと一休みする時にはとても最適です。
下田(麻)
二階はギャラリーになっています。
落ち着きのある、くつろげる空間なので、ちょっと一休みする時にはとても最適です。
下田(麻)
今後の活動
2012年06月30日
今後の活動についての話がありました。
今年も竹田と芸短の交流は継続されます。
ワークショップや情報発信など、私たちに出来ることを計画して
活動をしていきたいと思います。
ゼミ合宿もあり、今年もお世話になります。
中村
今年も竹田と芸短の交流は継続されます。
ワークショップや情報発信など、私たちに出来ることを計画して
活動をしていきたいと思います。
ゼミ合宿もあり、今年もお世話になります。
中村
6月30日の記事
とりてん定食
2012年06月30日

おざわさんで
とりてん定食を
ごちそうになりました。
とてもジューシーで
ボリュームもあって
大満足でした(*´∇`*)
みなさんも是非
行ってみてください!!
亀井
アートスペース&カフェ 大蔵・清水湯
2012年06月30日
『大蔵・清水湯』は、昭和56年まで銭湯を行っていた場所を改築した喫茶店。
それ以前は米蔵で、登録有形文化財にも指定された由緒ある場所だ。去年11月からオープンしたお店では、気さくなご主人が迎えてくれる。
以前の銭湯の面影が残る店内は、和モダンの落ち着いた雰囲気。また、タイル張りの方は男湯、隣の部屋が女湯になっていたらしい。木材と間接照明の温かみが伝わってくる喫茶店で頂く一杯は格別である。そして、ところどころに置かれている銭湯ならではの道具が、その名残を今に伝える。
おすすめのメニューが、自家製うどんと生パスタという。歴史ある過去とどこか懐かしさを感じさせる店内で、午後の穏やかなひと時を過ごしてみては?
住所 竹田町507
電話番号 0974-63-3321
山田、原口
Posted by 竹田農家民泊2010 at
16:21
│Comments(0)