竹ほたる

2012年07月01日

竹ほたる


平成23年に、芸短の学生と町の人との協力により、竹ほたるが誕生した。
季節ごとのイベントに使用されている。
竹を使うことは、環境によく、地域にちなむものでもあります。


小さなものから大きな物まで色々な大きさがあり、可愛いらしいデザインです。
駅前の河川敷にある竹ほたるのイルミネーションはちょっとした観光スポットです。



同じカテゴリー(竹田市の街中インタビュー)の記事画像
道の駅
塩屋荒物店
アートスペース&カフェ 大蔵・清水湯
麺処㐂味(創業2年) 㐂味寿司(創業28年)
竹田創生館
スーパーダイニング おざわ
同じカテゴリー(竹田市の街中インタビュー)の記事
 道の駅 (2012-07-21 07:23)
 塩屋荒物店 (2012-07-21 07:18)
 アートスペース&カフェ 大蔵・清水湯 (2012-07-21 06:39)
 麺処㐂味(創業2年) 㐂味寿司(創業28年) (2012-07-05 13:04)
 竹田創生館 (2012-07-05 12:55)
 水琴館 (2012-07-05 12:49)

Posted by 竹田農家民泊2010 at 09:11│Comments(0)竹田市の街中インタビュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。